top of page

飛騨高山市 光華コンタクトは365日、快適な視生活のメガネ・コンタクトレンズ・補聴器を皆様へご提供しています。
営業時間 AM9:00〜PM7:00
水・日・祝日 AM10:00〜PM7:00
※水・日・祝日は商品のお渡しのみ。

コンタクトの買い方NAVI
初めてコンタクトにされる方へ

コンタクトレンズは高度医療機器です。
必ず眼科医の指示を受けてお求めください。
コンタクトレンズは眼に直接のせて使用します。
取り扱い方法を誤ると重い眼障害につながることがあります。
治療せずにそれを放置すると失明してしまうことがあります。

眼科受診(保険証が必要です)
コンタクトレンズの使用に適しているか医師が判断します。
(アレルギーの有無、視力の状態など)
※視力補正を必要としない方(度なしカラーコンタクト)は、保険適用とならず自費診療となります。

1

コンタクトの種類を決める

2
ハードレンズ:硬いレンズで補正効果が高い。
ソフトレンズ:激しく動いても外れにくい。柔らかくて自然なフィット感
お客様の
目の状態や
視力にあった
コンタクトを
選びます
●通常タイプ
●1日使い捨てタイプ
ケアがいらない。毎日新品だから清潔で安全
●定期交換型タイプ(2WEEK、1ヶ月)
一定期間使用して交換するソフトレンズ。
毎日、ケアがいるのでケア用品も必要
※ご自身の眼の形状やアレルギーなどで、ご希望のレンズにならない場合があります。
脱着の練習、お手入れの説明
コンタクトのはめはずしの練習や、レンズのお手入れの仕方をスタッフがご説明します。

3
脱着は毎日のこと!練習をして慣れて
いきましょう。

おためしできます(無料)

4
お試し期間
1day 2~3日
2Week 1週間~10日


ケア用品もあなたがつかいやすいものを一緒に選びます。
●ケア用品も無料で差し上げます(一部有料もあります)
購入、入会

5
レンズによっては注文になる場合があります。検査後のご購入は、1回500円の眼科受診割引があります。
コンタクトを安全に使用していただくために定期検査を受けましょう
医師の指示に従って受診してください
定期検査

6
定期検査の目安
●初めてコンタクトの方・・・・・・3か月後~6か月後
●経験者・・・・・・・・・・・・・・・・・・6か月後~1年後
●目の状態が悪かった方・・・・・医師の指示による
●近視の進みやすい未成年・・・半年毎
処方期限のある方は店頭で
眼科の受診がなくてもレンズのご購入ができます。
コンタクトレンズは「高度管理医療機器」のため、コンタクト購入には眼科医の診察が必要になります。
眼科医の処方がある方はその処方期限に従って、検査なしで購入できます。
※光華コンタクトにて前回ご購入の方に限ります。
ー対象外となる方ー
●現在、眼に症状のある方、眼疾患を治療中の方
●レンズの種類、または度数の変更を希望している方
●その他の眼科受診が必要と判断される方


コンタクトレンズを使う人も必ずメガネは必要です。
コンタクトの使用前後(起床時・就寝前など)目が不調な時はメガネを使いましょう。
bottom of page